News

ニュース

お知らせ

保育博に出展が決定いたしました!

保育博出展ニュース

Liberty Data Design株式会社は昨年に続き、2025年も東京で開催される「保育博」に出展することが決定しました。 今後も当社が開発、販売する「ミルカメキッズ」を通じて、保育施設の安全性向上に貢献する新たな取り組みを強化してまいります。

保育博公式ページ

ミルカメキッズとは?

ミルカメ製品情報イメージ

「ミルカメキッズ」は、"Verkada"製のAI搭載防犯カメラ活用した、か保育施設向けのライブ映像配信サービスです。

お子さまの「成長の瞬間」をリアルタイムで届けることができ、園とご家族をつなぐ新しい見守りとコミュニケーションの形を実現します。例えば、園内イベントやレクリエーションの様子、食事や教室での過ごし方など、これまで見えなかった日常の一コマを映像で共有することで、保護者の皆様に安心と喜びを届けます。

ライブ配信の時間帯や映像範囲は、園で細かく設定することが可能。プライバシーにも十分配慮しながら運用できる点も特徴の一つです。さらに単なる映像共有にとどまらず、防犯や保育現場の業務支援としても効果を発揮します。

AIカメラによる映像分析で安心の見守り

危険エリアへの侵入や脱走が内容、AIアラートを設定し、安心安全の強化が可能です。また、AI機能で子どもの顔を認証し、特定の子供にフォーカスした映像の振り返りもできます。

ライブ配信だけでなく、アーカイブ配信も

お仕事中でライブ配信が見れない方にもは30日間のアーカイブをご覧いただけます。お家に帰ってからの団欒のタイミングでお子様と映像を見てコミュニケーションができます。

Verkadaの高画質なカメラでお子さまの一瞬一瞬の表情や行動を記録しているので、大切な成長の瞬間を高解像度で振り返れます。

いつでもどこでもアクセス可能

スマートフォンやパソコンから簡単にアクセス可能。保護者は忙しい日常の中でも、お子さまの成長をリアルタイムで確認できます。「ミルカメキッズ」はオンタイム配信機能搭載で突然訪れるお子さまの可愛い瞬間を見逃しません。

Verkadaについて

Verkada family

「Verkada」は、AI機能を搭載した次世代型のクラウド防犯カメラです。

不審者の侵入や利用者さんの危険区域への立ち入り、脱走などを検知した際には、スマートフォンアプリを通じて即座に関係者へ通知。事故やトラブルの早期発見と迅速な対応を可能にします。

さらに、要注意人物を顔認識で登録しておくことで、再来時の自動検知やアラート通知にも対応。この機能は、スタッフの出退勤管理をはじめとする施設内の労務管理にも応用できます。

AIによる映像解析は、スタッフの負担を軽減しながら、安全性と業務効率を同時に向上させるでしょう。

Verkadaを導入するメリット

同カメラを導入することで「ミルカメキッズ」を利用できるようになり、施設の透明性と競争力の向上が期待できます。

録画機器や専用サーバーが不要なため、カメラの設置だけですぐに運用を開始することが可能です。スマートフォンやPCから直感的に映像を確認できるので、ITに苦手意識をもつ職員の皆様も安心して活用できます。

記録映像は、トラブルや事故発生時の原因特定、再発防止に活用できるほか、誤解や不当な要求への対応時には、客観的な証拠として役立てられるのもポイント。常時監視による安心感と業務効率化を両立し、施設の安全管理を強力にサポートします。

ぜひ展示会場でお会いしましょう!

当日はミルカメキッズのデモ、VerkadaのAIカメラのデモ体験も可能です。ぜひ、ブースへお立ち寄りください!

出展概要

  • 日時:2025年11月20日、11月21日 各日10:00~17:00(最終日は16:30まで)

  • 会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館

  • 主催者事務局:保育博事務局 メッセフランクフルト ジャパン(株)

facebook iconx icon
ニュース
ニュース