AIカメラ
オフィス
導入事例:オフィスにVerkadaを導入し、セキュリティ強化と業務効率化を実現

・導入前の課題
オフィスビル内外のセキュリティ強化と、業務効率化が課題となっていました。 従来の監視カメラでは、映像確認に時間がかかり、トラブル発生時の迅速な対応が難しい状況でした。
導入の目的
- ・屋内外のセキュリティ強化
- ・映像検索・分析の効率化
- ・リモートからの迅速な対応体制の構築
- ・有事の際の迅速対応
設置概要
業種:コンサル会社のオフィス内
所在地:東京都千代田区某ビル
従業員数:約100名
導入製品
屋内カメラ:Verkada CM42

主な特徴
- ・5MPの高解像度でオフィス内の細部まで記録可能
- ・広角視野で会議室やフロアの監視に最適
- ・内蔵マイクで音声記録が可能(法令・運用に注意)
- ・クラウド経由の管理で映像の検索・共有が簡単
屋外カメラ:Verkada CB52

主な特徴
- ・5MP解像度のバレット型で遠方も鮮明に撮影
- ・耐候・耐衝撃設計で屋外環境に強い
- ・IRナイトビジョンにより夜間でも鮮明な映像を確保
- ・動体検知や人物・車両の自動検出に対応
導入効果
- セキュリティ強化:屋内外に設置したCM42とCB52により、出入口や共有スペース、敷地周辺をリアルタイムで監視できるようになりました。
- 業務効率化:AIによる人物・車両検索で、必要な映像を短時間で抽出。映像確認の工数が大幅に削減されました。
- 柔軟な対応:クラウド管理により、スマートフォンやPCからいつでも映像確認・共有が可能。緊急対応のスピードが向上しました。
- コストダウン:映像確認もトラブル対応も遠隔で確認ができ、録画機器も不要になったため、資産管理も楽になり、結果的にコスト削減につながりました。
導入後の成果
Verkada導入後、セキュリティ体制が強化されただけでなく、日常業務の効率化も実現しました。特にすぐに見たい映像を探せる点が評価され、安心と作業効率の両立に成功しています。
また、オフィス内の滞留状況から、レイアウトの配置変換の参考にもなっています。様々な角度から効率化ができ、結果導入して良かったと思っています。
設置前の相談から、運用支援まで一気通貫してお手伝いします
事例集
事例集




